荷物が多いのはなぜ?

整理で「希望」をみつけて
選ぶ力を取り戻す!
今から未来をつなぐ
ライフオーガナイザー®の猪俣有希です。

わたし長年「肩こり」に悩んでいました。
それもそのはず、どこへいくにも非常に荷物が多い!

「どこか、旅行に行くの?」
と言われてしまうほど。

A4サイズのトートバッグに資料やら本やら
今日やりたいことをすべて詰め込み
それにプラスして財布
飲み物などをいれる
サブバッグを持つスタイルが定番でした。

おそらく、荷物の重さは5キロ以上はあったと思います。

どうりで、肩コリが永遠に続く訳です。

しかしすべてのものを
使っている訳ではありませんでした。

そこで、なぜ荷物が多くなって
しまうのか考えてみました。

①やりたいことの優先順位がつけられていない

②時間の見積もりが甘い

③スケジュールの中でいつ何をするのか詳細に決めていない

そしてなにより、

荷物を必要以上に持ってしまう自分の姿は
自分の生き方をよく表していると感じました。

なんでもかんでも「私がやらなきゃ」と思い
一人であれこれ抱え込んでしまった結果
重さに耐えられなくなってしまう

まさ肩こりは耐えられない結果の
身体の悲鳴だったんですね。

生き方をすぐに変えるのは
難しいのでまずは荷物を減らすために
こんなことを心がけてみようと思います。

①価値観に基づき、優先順位を決める

②タイムレコーディンングをして
見積もりと実際にかかった時間の差異を知る
そこから、予定を立てるときの時間の見積もりの精度を上げる

③スケジュールを具体的にイメージし最低限何が必要か考える

身体は正直にSOSを出してくれます。
その声を無視するのはもったいない!

まずは荷物を減らして
「軽やかに生きる」ことに
少しでも近づけたらいいなと思います。

ライフオーガナイザー®
猪俣有希

投稿者プロフィール

 いのまた有希
 いのまた有希
88年生まれ。ライフオーガナイザー®/オフィスオーガナイザー® 東京都内在住。夫と二人暮らし。幼少期、片付かない家に育ったことで片付けに目覚める。現在は整理・片付けを通して女性が自分らしく『希望』を持って生きていける社会の実現を目指して思考と空間の整理のサポートを実施中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください